・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,830 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
トルコブルーの良さを最大限生かした皿 「波皿8寸」
波皿8寸(24cm)は、ロクロ成形後にカンナを使って1つずつ模様を入れる丁寧な工程で作られています。
トルコブルー釉の大きなお皿は1枚食卓にあると華やかに感じられます。海や空を連想する自然のカラーは盛り付けた食材を引き立ててくれます。特に、白いもの(豆腐、チーズ、麺類など)や緑のもの(レタス、ピーマン、ブロッコリーなど)はおいしそうに見え、いつもよりモリモリ食べられるかも。
取り分けて食べる料理だけではなく、1人分をカフェ風に盛り付けるときも8寸(24cm)サイズは、余白を生かした盛り付けを楽しむことができるのでおすすめです。ふちの凸凹はお箸やスプーンが転がりにくく、実はそれが作り手のお気に入りポイントです。
全て手作業で作り上げる器は、同じ工程を何度も繰り返し作っていても、窯を開けると毎回少しづつ違った表情で出てきます。それは、作り手の工夫だけではなく、釉薬のごく僅かな厚みの違いや窯の何段目のどこに置くのか、などちょっとしたことの積み重ねで生まれます。手仕事は同じであって同じではないという面白さを楽しんでいただければうれしいです。
サイズ 口径 24㎝ 高さ 3.3㎝
〇手作りのためひとつひとつ色合い、大きさ、形、重さなど個体差があります。ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と異なることがありますが、予めご了承ください。
〇ピンホール等が見受けられたり、色の濃淡などの風合いについても多少異なることがあります。
〇電子レンジ : 温め程度(1~2分くらい)はご使用いただけます。器が熱くなりますので取り出す際はご注意ください。
〇食洗器 : 使用不可
〇環窯とは
2015年9月宮城県仙台市の住宅街で工房を始めました。
楽天ゴールデンイーグルスの本拠地から徒歩10分ほどの工房は、ロクロが2台、窯が1台のシンプルな場所です。
この場所で生まれ育った作り手 髙橋聡。美術大学へ入学しサークル活動で陶芸を始め、卒業後は京都の陶芸専門学校へ3年間通いました。地元に戻ってからは仙台藩の時代から続く窯元 堤焼乾馬窯で7年間修業させて頂きました。
銅や鉄の色の変化が好きな人 青が好きな人 お酒もコーヒーも好き 子煩悩
このような人が環窯の器を作っています。
※最新情報は、Instagram、Facebookにて配信しております。
レビュー
(7)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,830 税込